Studio for Smiling Space Mail Magazine No.2 2002年6月6日号
****************************************
よりハッピーになる微笑む空間をつくりましょう!
玄関について、その1
****************************************
★☆★☆★☆<見分けやすい入り口>☆★☆★☆★
まずは、自分の家に入るのに、間違えて他所のお宅に入ってしまっては困りますね。
見分けやすい入り口であることが大切です。(^o^)
別に、玄関でなく、土間でも良いのです。(^-^)
集合住宅で、番号や小さな表札が付いているだけで、同じ玄関ドア周りというケースも多いですね。
そこで、少し玄関周りに個性を出してみてはどうでしょうか。(^-^)
消防活動の邪魔にならない程度で。
(100平方メートルを超える住居面積合計の階、大体2世帯以上のフロア-であれば、
1.2メーターの共同廊下幅を確保。)
(向かいの壁にも玄関ドアがあれば、1.6メーターの廊下幅を確保。)
もうすでに、されている方もいらっしゃるでしょう。素敵な表札などで。
便利なのは、ドア横の小さな腰掛けです。(^_-)-☆
重い買い物袋をそこに置いて、鍵を出して、ドアを開けたりと、何かとグッドです。♪
それが、蓋付きのベンチだと、明朝忘れないようにと、ゴミ袋を入れて置いたり。♪
植栽も、どんどんしたいところです。(^o^)
でも、スペースが充分無かったり、北側で上手く育たないと嘆いていらっしゃる方も多いのでは。(^-^)
そこで、立体的なスタンドに、鉢やコンテナを置く。
また、窓格子やトレリスを利用して吊り下げてみる。
すると、邪魔にならないけれど、一気にヴォリュームが出てきます。(^-^)
こうしたものも廃物利用で作れますよ。排水口を取った木箱に発砲スチロールの
コンテナは、プラッスッチックのコンテナより、植物に優しいです。♪
発砲スチロールだけだと美しくないですよね。
クリーニング屋さんのハンガーを折り曲げて、
ベーカリーの綺麗な小さな針金で両端を止めたコンテナハンガーとか。
在る物を捨てないで活かして、美しく上手く利用できるとハッピー!!
堆肥も、お高いコンポストが無くても、ぼかしを利用して自前で。(^_-)-☆
作るのが忙しくて無理でも、園芸店や日用雑貨品店を覗いてみても、
今、いろいろと選べますよ。(^o^)
また、日当たりが心配であれば、日陰でも大丈夫な植物もあります。(^-^)
子供の頃から玄関周りによくあった、
ツワブキとか、キヅタ、ツデ、アオキ、サザンカ、アベリア、イヌツゲ、
テイカカヅラ、ヒイラギ、マンリョウ等など。
ざっと上げてみても、結構ありますよね。♪ (^-^)
私の好きなのは、ユキノシタやジュウモンジソウ(別名ドクダミ)で、白い花が可憐です。(*^o^*)
こうしてみると、しっとりした小さな庭が出来そうですね。
コンクリートとアスファルトで、心も乾いたところに、
潤いをもってお迎えされたら素敵じゃないですか。(*^o^*)
近くの駐車上の片隅に、十文字草が花を咲かせている頃です。♪
この前、草むしりの後、ゴミ置き場に置いてあるのを頂いてきました。
大きな花瓶一杯に飾り、葉が充分にあるしっかりした茎と根は、
我が家の玄関外の半日陰コンテナ・ガーデンで、生き延びています。(*^o^*)
北側廊下沿いの室内の窓辺でしたら、セント・ポーリアやスパティフィラムがお薦めです。
共同廊下を歩いていても、怖くなく、楽しくなりますよ。(^o^)
お掃除やお手入れをしている方や、行き交う人とのご挨拶の会釈も、
にっこりと出来るでしょう。(^_-)-☆
☆★☆★☆★☆★<正面玄関>☆★☆★☆★☆★
一戸建てを計画されている方は、
正面玄関を、敷地内でどこにどのように設けるかが、かなり重要です。
これで、建物全体が決まってしまうと言ってもいい位です。(^o^)
ですから、敷地を決めるのに、どこに、正面玄関がくるか充分に検討してください。
そこが、我が家に近づいても見えなかったり、
どこにあるのかどうしても分からなかったりしては、困りますね。(^o^)
「敷地は、2メーター以上道路と接していなければならない」ということは、
建築基準法で決められています。(^-^)
けれども、密集地域や、古くからの宅地ですと、
1.8メーター位しか道路に接していない敷地とか結構在りますね。
更に、路地で奥まっていたりすると、もう大変です。
また、4メーター道路に接していると信じて30年近く前に買った家。
それを建て替えようと思ったら、それは、暗渠で法的には河川であったとか。
脱線してしまいごめんなさい。
さて、正面玄関ですが、茶庭は別として、意識的にしろ、無意識にしろ、
なるべく最短距離で玄関にたどり着きたいものです。(^o^)
その間で、ご自慢のガーデニング等でお迎えです。(*^o^*)
ここが入り口よと、形や色で目立つのが親切ですよね。(^_-)-☆
でも、この街路から優雅に家に入るにはどうしたらいいでしょうか。
唐突な入り方でなくするには、一度曲がって玄関に入ると落ち着いた感じになります。☆
また、この過程で、外から内へと自然と心の準備ができるように、
光や床素材や眺めに変化を持たせます。(^_-)-☆
床素材でしたら、硬く荒いものから、段々と柔らかくきめ細かいものにと。♪
又、光も、明るい陽光から、木陰や庇下と、半日陰になって行きます。(^-^)
お客様が玄関扉を開けて、中が真っ暗で何も見えずうろたえている間に、お家の方に
「いらっしゃい、ようこそ、 ...どうかしましたか。」と言われないように。
更に、段々と閉じた眺めになっていくと、
中に入って、息詰まるようには感じないでしょう。(^o^)
また、駐車スペースはどうするか。結構大切ですよね。
どうぞ、玄関その2の次回をお楽しみに。(∩o∩)♪
------------------------------------
このメールマガジンは、『まぐまぐ』 を利用して発行しています。
登録・解除は http://www.mag2.com/m/0000090643.htmからできます。
------------------------------------
戻る